狭い我が家にピッタリなPC机が見つからない。
インテリアのセンスは皆無なのだが、白木やパイン材など、木材をこよなく愛するじぶんんとしては、合板使いは絶対嫌だ。
スペース的に、奥行き33cm。幅115cm。のサイズじゃなきゃ嫌だ。
でも4オーダーメイドは無茶苦茶高い!!
とくれば、もう自分で作るしかない!!
で、近所のホームセンターでパイン材をカットしてもらって搬入。
電動ドリルでひたすらネジを打ち、
オスモなる、室内で作業しても無害なクリア塗料で塗装して出来あがり。
ごくシンプルなデザインでやったから、簡単~~。
PC周りの用品・筆記具類の収納も付けたいので、小学校の机のように荷物置き場みたいなところも作った。
全体的なサイズ等は大満足なのだが、、
ん~~ここは、引き出しみたいに箱を入れた方が使いやすいかも。
今度は、木箱作りをしよう…。
インテリアのセンスは皆無なのだが、白木やパイン材など、木材をこよなく愛するじぶんんとしては、合板使いは絶対嫌だ。
スペース的に、奥行き33cm。幅115cm。のサイズじゃなきゃ嫌だ。
でも4オーダーメイドは無茶苦茶高い!!
とくれば、もう自分で作るしかない!!
で、近所のホームセンターでパイン材をカットしてもらって搬入。
電動ドリルでひたすらネジを打ち、
オスモなる、室内で作業しても無害なクリア塗料で塗装して出来あがり。
ごくシンプルなデザインでやったから、簡単~~。
PC周りの用品・筆記具類の収納も付けたいので、小学校の机のように荷物置き場みたいなところも作った。
全体的なサイズ等は大満足なのだが、、
ん~~ここは、引き出しみたいに箱を入れた方が使いやすいかも。
今度は、木箱作りをしよう…。
コメント